
村山純子(著) 小学館 2013年
副題は「てんじつき さわるえほん」、目が不自由でもそうでなくてもみんなで楽しめる迷路の絵本です。
この絵本を目を瞑りながらやってみてください。とても怖いです。普段、わたしたちは視覚によって物事を把握し、まさに行く先を「見通して」いるわけですが、視覚を遮られた時には自分がどの方向を向いているのかさえ分からず、立ちすくんでしまいます。
ここで、信頼できるパートナーの手を握りながらやってみてください。あらふしぎ、怖さ・心細さが軽くなり、安心感と勇気が湧いてきます。子どもが手つなぎや抱っこを求める気持ちをぜひ体験してみてください。
(2023年7月 再掲にあたり加筆修正しました)